お口のワンポイントアドバイス
大人のむし歯と予防 2

歯肉の退縮  中高年になると歯茎が下がり今まで露出していなかった部分が見えてきます。歯が長くなったと表現される方もいらっしゃいます。  歯ぐきの後退は40歳あたりから始まります。それは歯肉や歯槽骨の厚みが少ない人ほど歯肉 […]

続きを読む
お知らせ
群馬銀行健康保険組合歯科健康診査

7月1日から「群馬銀行健康保険組合歯科健診」が始まっています
前橋市歯科健康診査も始まっています。

続きを読む
お口のワンポイントアドバイス
離乳食の始まり 4

1歳から2歳頃になると、体の成長では椅子に座って食事が出来るようになります。
 前歯でかじることによって食べる量をおぼえます。

続きを読む
コラム
スポーツドリンク5

スポーツドリンクには、糖分が含まれる酸性飲料であるが故に、むし歯や歯が溶けてしまう酸蝕症といった歯科的なリスクがあります

続きを読む
お口のワンポイントアドバイス
大人のむし歯と予防 1

大人のむし歯は増えている  下のグラフはむし歯を持つヒトの割合の23年間の推移です。 幼年期・少年期にかけては,むし歯は激減してきています。 しかし、青年期には減少傾向が鈍り,壮年期・中年期は高止まりです。 さらに高年期 […]

続きを読む
お口のワンポイントアドバイス
離乳食の始まり 3

歯ぐき食べ期  9か月から11か月頃になると赤ちゃんは、ハイハイやタッチが出来るようになり、目が離せなくなります。 お口の中では上下の歯が生え揃い、舌は前後や上下だけでなく左右にも動かせるようになります。 そして、食べ物 […]

続きを読む
お口のワンポイントアドバイス
認知症と歯数

19本以下は要注意  日本の認知症高齢者は令和7年には470万人(65歳以上人口の12.8%)になると推計されています。歯科と認知症を調べたいくつかの調査で、残っている歯が19歯以下の人は20歯以上の人に比べると、認知機 […]

続きを読む
お口のワンポイントアドバイス
歯磨き粉とウィルス

歯磨き粉に含まれる成分が、コロナ予防にも役立つことが分かってきました。

続きを読む
コラム
スポーツドリンク4

新しいスポーツドリンクの活用法  今回は、新しいスポーツドリンクの活用法として、2つの方法をご紹介します。 マウスリンス  1時間程度の運動時なら、糖質を飲まずに口に含むことだけでパフォーマンスが向上することが報告されて […]

続きを読む
コラム
コイの歯

コイのお口には歯がない  鯉のぼりの季節。鯉のぼりと言えばこんなことわざもありますね。 <江戸っ子は五月(さつき)の鯉(こい)の吹き流し/口先ばかりではらわたはなし>。 かつての江戸っ子のきっぷを表した文句で、口では荒っ […]

続きを読む